ガジェットオタクの魔本

とにかく魔法使いでありたい

【2018年】新人フリーイラストレーターの作業環境と、仕事の作り方

f:id:rollcake-r:20180725173544j:plain

 

タイトルで新人フリーイラストレーターなんて名乗りましたが

僕は全然イラストレーターなんて目指してません

(だってイラストレーターのみなさんつらそうなんだもん!)

 

 

自分で自分のために作品を書いて、それをネットで公開していいねしてもらって

僕個人の知名度を上げたいのです。

絵を描いていれば画力自体も自分自身の価値になるし、画力を使って稼げればそれも実績としてまた自分の価値が上がる。 

 

最終的には存在するだけでお金がもらえるような人間になりたい

 

そのために僕は絵を描いているのです。

まあ今のところお仕事はすごく少なくて、まだまだ小遣い稼ぎと趣味程度だよ。

 

 

 はいとりあえずここまで+ブログのサブタイトルが簡単な自己紹介で、今までどうやって画力を上げてきたかとか、作業環境とか。今後どうするかとかいろいろ細かいことを話していきたいと思います。

 

 作業環境

ハードウェア 

  • iPad Pro 9.7インチ (2015)
  • 自作パソコン+Huion Q11k(中華板タブ)
  • 昔はMacbook Pro + ワコムの小さい板タブ(CTL-480)

 

ソフトウェア 

  • Procreate (iPadで描くならコレ)
  • ClipStudioPaint PRO(王道のクリスタ)
  • Photoshop (最近契約した。まだ1回しか使ってない)

 

 

新しい記事↓

最近は12.9インチiPadPro+Procreateがメインです

こっちも見ていってくださーい

www.rollcake.work

 

 

 

メイン機 iPad Pro + Procreate

f:id:rollcake-r:20180725173239j:plain

絵を描き始めてから3年目に、どうしても液タブが欲しくなってきた僕はこれを買った。

 

「プロのイラストレーターは液タブ使ってるんでしょ」

「液タブがないとやる気が出ない」

「学校でデジタルイラスト描いてたらかっこいいじゃん」

こんな理由でiPadProを買おうと思ったんだけど

 

「本当にiPadでいいのか」

「仕事にするならクリスタかフォトショが使えないとダメなんじゃないか」

「iPadで絵描いてるイラストレーターが少ないしレビューも足りない」

これがすごく迷った。絵描きの環境に正解があるかはわからないけれど王同はPC+液タブだしね。学生でバイトもしてなかったのでここで買ってしまうともう2年くらいは液タブもパソコンも買えなくなるので、一か月くらいiPadでイラストを描くことについて調べながら悩んだんだけど、結局買ったんだ。

 

結果的にiPadPro+ApplePencilが大正解でしたね。

 

今ではPCを差し置いてメイン機です。

 

 

PC+液タブに勝る大きな点があってそれが

「持ち運びやすさ」

 

持ち運びやすい。それだけで絵を描く頻度が格段に上がるのです。

 

家に帰って、PCを起動して。ペンタブをPCにつないでペンを探して、クリスタを起動してファイルを作ってパソコンの前で作業するよりもはるかに手軽にデジタルイラストが描ける。

 

僕の場合授業にノートとしてこのiPadを持ち込んで使っていたので、

授業中こっそりデジタルイラスト描いてました。

普通の高校はなかなかできないけどね、高専だったおかげで先生には「iPadでノートとってるのかすごいな」くらいの認識をされてました。

 

ここから一年間でかなり画力が上がりましたよ。

 

機能面の心配はあまりなくて、僕程度の画力であればProcreateの機能で十分に足りるしそのままぱっとTwitterに載せられるんでモチベーションも維持できます。

もう絵描きは全員iPad Proを持ったほうがいいと思うくらいiPadで絵を描くのが効率いい。

 

 

まだiPadを使っているイラストレーターさんは少ないし、実際仕事になればiPadを持っていたとしてもがっつり家で液タブで描く人がおおくて、その上ブログやYoutubeでiPadで絵を描くことについて情報発信してる人はもっと少ないのでたしかに最初はかなり不安になる。 

でも心配しなくていい、iPadとApple pencilは最優先で買っていい。

 

 

 絵を描きたいときにiPadを開き、その場でぱっと描き始めて、レイヤーが増えて重くなってきたらPCに移して作業する。これが今の時代の絵描きスタイルだ。

 

 

最近iPadでもクリスタが使えるようになった

iPad Pro12.9インチ+クリスタっていうスタイルもなかなか快適なはず。

でもiPadならiPad用に作られたProcreateを使うほうがクリスタを使うよりも楽しいよ。

 

Surfaceシリーズもアリ。

あれもiPadと同じことができるしむしろPC版ソフト(クリスタ,フォトショップ等)が使える点ではiPadに勝る。

学生さんとかで、「パソコンも買わなきゃいけないし持ち歩ける液タブも欲しい」という人であればこっちのほうがいいかもしれない

僕の2つ上の人でSurfaceで絵描いてしっかりイラストレーターやってる人もいたしね。

 

でも値段のことを考えるとiPadのほうがコスパいいし、そもそもPCソフトはないならないでiPad用の便利なソフトが用意されてる。画面も広く使えるしね。

 

なので僕はSurfaceを20万とかで買うくらいならiPad Proと10万くらいのSurfaceLaptopとかMacbookAirとかを買うほうがいいと思うよ。

壊れるリスクも分散できるし。

 

とくにSurfaceは...というよりノートパソコンは基本「自分に合った性能のもの」を選んで買わなきゃいけないけれど、これはちょっとオーバースペックくらいのものを買わないと後で後悔するんだけど、PC詳しくない人ほどなるべく安く買おうとして失敗する。

 

それなら最新世代の高性能なiPadProを買えばいいじゃん。

プロも初心者もみんなハイスペックなiPadProをペンと保障と色々つけても15万で買えばノートPCよりも高性能な端末が手に入るんだ、悩むのはサイズとカラーとストレージ容量くらい。

 

初心者にもプロにも僕のオススメはiPad Proだよ

 

 

 自作PC+Huion Q11k(中華板タブ)

 

www.rollcake.work

 まず僕は自作PCが大好きだ。

 

最初は5~8万で作れるし、あとから自分の欲しいスペックを欲しい時に+1万前後で追加することができるからね。

 

絵描いててカクカクしてきたらメモリを1万で8GB追加すればいいし、

容量が足りなくなってきたら5千円で1TBのハードディスクを追加できる。

モニター2台とかも簡単にできる。

 

CPUの性能が足りなければ買い替えもできるし

ゲームをしたければ1~4万くらいでグラフィックボードをつけてPS4 Proより高性能なゲーム機の完成だ。

 

 とにかく「自分に合った最新の高性能パソコン」を年間1~5万程度の出費で維持できる。

 

どんな人でも1台持っておくと幸せになれるし何より「パーツの知識」がつく。

 

パーツの知識がつくと今後スマホとかパソコン関係の買い物で失敗しなくなるし、「なぜイラストを描いていてカクカクするのか」とか「なぜこのパソコンは最近調子が悪いのか」とかの原因がわかるようになる。

 

今後PCの性能関係で困ることはなくなるんだ。

 

あ、今回は自作PCはいいぞというテーマではないので自作PCに関しては以前書いた↑の記事を見てほしい。

 

 

 ここから絵描きの話

PC本体は自作PC(8万くらい)なので性能に関しては十分。今後困ることもない。

Huion Q11kっていうのは 割と大きめの板タブで、筆圧が8192段階とれることで一時期話題になった。

WacomのCintq(10万超える液タブ)がやっと8192段階とれるようになったころ、Huionから8192段階とれる板タブがこっそり出ていた。

 

それがこのQ11k

値段はなんと1万円

 

Apple pencilが取れる筆圧が1024段階だったのでどんなもんかと気になっていたのでつい買ってしまった。

古い板タブを友人に譲って。

 

使ってみると確かに筆圧は綺麗にとれるんだけどそんなことより画力のほうが重要だった。あんまり画力が上がるとかめちゃくちゃきれいな線が引けるとかそういうことはなかった。

 

そんなものよりも画面に直接描けるiPadのほうがきれいに描けるし線の引き直しもかなり減るので期待したほど楽しくはなかった

 

それでもまだPC用の液タブが変えてない僕にはこれを使う必要があって結局「板タブなら何でもいい」くらいの結果になってしまった。

 

あと、小型の板タブから大型の板タブへの変更についてだが、正直「メリットがない」

でかくて邪魔になっただけだった。

 

 

・今板タブを使っている人が新しくペンタブを買うとき、大きくなってボタンが増えただけの板タブを買っちゃいけない。メリットが足りないしサイズの違いに戸惑うだけだ。

 

そして板タブは「iPadで書いた後の仕上げをパソコンでやるために持っておく」程度が最終的な存在意義。

グレードアップの優先度は低めでいい

 

 MacbookPro+Wacomの一番安い板タブ

 実はつい1年半くらい前までデジタルでこれをメインで使っていた。

クリスタを使ってね。

 

デジタルでを強調したのはアナログを描く機会のほうが多かったからだ。

 

いくらMacbookシリーズとはいえ2kg近くあるノートパソコンを毎日学校に持っていくのは大変だったし(それでも持っていってはいた)、授業中には描けない。

 

いざ描こうと思ったらMacを取り出してペンタブをつないで後ろの席の人から見られながら描かなきゃいけない。

 

そういう理由でアナログを描く頻度のほうが多くなってしまった。

 

結局いつでもどこでもデジタルイラストを描くにはiPadかSurfaceあたりが必要になるんだ。

 

そして、1年半ほど前にiPadを買える機会があったので(というか1年前にやっとiPadの良さに気づいたのとスマホの代わりにiPadを契約するという手段を思いついた) そのときにiPadに変えたのだった。

 

それから板タブを使う機会は仕上げくらいになってしまった。

 

 Photoshopはすぐに用意しなくてもいい。

絵描きのソフトといえばPhotoshop(フォトショ)かClipStudioPaint(クリスタ)かSAI2だ。

 

僕が最初に買ったのはクリスタだったし、これで満足しているんだけど、

 

 

動画編集にAdobe Premier Proが欲しかったのとフォトショも使ってみたかったのと、その他ウェブサイト制作とかアプリデザインとかもうAdobeCCのすべてのソフトが活用できそうだったのでAdobeCCのコンプリートプランを最近契約した。

 

AdobeCC コンプリートプラン(1年目4000円/月 通常5000円/月)

高すぎる。

ソフトウェアにこんなに高い金額を払うことはそうそうない。

 

クリスタが5000円の買い切りで買えてしまうので初心者とか趣味でやる人はそれで十分だ。

 

(SAIは昔から使っている人が多いという理由で人口が多いので今買うならクリスタ)

 

Photoshopを使ってみた感想だけど、

ほぼクリスタじゃん!

 

細かい加工とか最終的な調整とかはこっちのほうが有利なんだろうけど少なくとも

「Photoshopはイラストで月1万円以上稼げない人が使うソフトじゃない。」

そもそも基本的な用途が写真加工だし。

 

仕事がもらえるようになって、加工に限界を感じたらこっちを契約してみるといいかもしれない。

でもプロのイラストレーターだったとしてもPhotoshopを使う必要はないと思ったし、クリスタさえ使いこなせれば十分神絵師になれる。

 

 

 

もしまだ無料ソフトを使っているようならはやくクリスタを覚えたほうがいい。

僕も最初は無料のソフト使ってたけどクリスタのペンの綺麗さには感動した記憶がある。

今後イラストを描いていくなら間違いなく必須ソフトになるしウェブサイトで勉強するときもクリスタかPhotoshopを前提に話が進むんだ。(たまにSAIの話も出る)

 

 

無料期間があるからペンの描き心地だけでも見てほしいな。

 

結局何を買えばいいの

イラスト環境で買う順番は板タブor持ち運べる液タブ→PC液タブ

 

メインが「持ち運べる液タブ(iPad Surfaceなど)」になるのは間違いない。

これで足りない部分を補うために板タブやら液タブをつかうんだ。

とはいえそっちもパソコンがポンコツなら全く意味がない。

 

これから絵を描き始める人は

・まともなパソコンがあるけどお金がない→板タブ 5000円〜

・パソコンがポンコツだからパソコンも必要→Surface Pro6+SurfacePen 13万〜

・絵は趣味程度、どうしてもお金は出したくない→2018iPad+ApplePencil 5万〜

・絵はまだ趣味→2018iPadPro11インチ+ApplePencil2世代 10万〜

・お金がある。絵は仕事にしたい→2018iPadPro12.9インチ+ApplePenicl2世代

 

11インチiPadProは仕事を視野に入れても全然問題なく使えるので一番オススメ。

本気で絵を描くなら12.9インチだけれど確実に11インチより普段使いは劣るので仕事じゃなきゃそこまではいらない。

 

 今の稼ぎ方

SKIMAっていうサイトで依頼を受けている

skima.jp

僕は去年このサイトを見つけたんだけど、登録しているクリエイターに1000円からいろんなことを依頼することができるサイトだ。

メイン(というか多いの)はイラストなんだけど今はカテゴリが増えて、「イラスト」「文章」「占い」「お悩み相談」「その他(なんでも)」といろいろある。

 

僕は10月くらいからこのサイトに登録して仕事を受けている。

 

ロールケーキさんのプロフィール | スキマ - スキルのオーダーメイドマーケット - SKIMA

 

 

 

イラストはまだまだ依頼が少ない

まだ3件だよ、3月から。

 

正直別にイラストで食っていきたいわけじゃないので少なくてもいいんだ。

イラスト描くの時間かかるしモチベーションかなり消費するしで正直あんまり積極的にはやりたくない。

どうせ描くなら本とかブログネタとかにして継続的な収入に変換したいところだ。

 

でもやっぱり依頼が来ると嬉しいしそれなりにお金になる。

1件3000円~10000円くらいだしまあ悪くない。描けば喜んでもらえるしTwitterにも載せられるし過去作として自慢できるので月1枚くらいは描いていきたい。

 

収入源はほぼバイトだけ

イラストもブログもまだ全然稼げてないので主な収入源は週3日だけのバイトだ。

それでも月12万稼げているので今のところ生活には困らないし

 

 

今は暇さえあればYoutuberになるためにいろいろやったり、音楽を作ったりアプリを作ったりもしている。すぐに収入にできそうなのはイラストとブログなので最近頑張ってブログを書いているよ。

 

はやく月10万稼いでバイトを辞めるんだ。

 

 

ブログは積極的にやりたい

何するにしても金に変換することができる手段がブログとYoutubeとnoteあたりだ。

 

noteはある程度知名度が高くないと買ってくれないし記事数が必要。

Youtubeは動画なのでちょっと敷居が高い。それでもやろうと思っているんだけど。

 

この中ならブログが一番手軽だ。何をしても文章を書けばすぐ公開できるし、検索で出てくるのは素晴らしいことだと思う。

 

ネットを漁っていてもゲームとかプログラミングとか創作とかになってくるともう全然情報が足りなくて、そういう足りない情報っていうのを自分で見つけてきたときにすぐネットの検索で出てくる情報に変換できるのがブログだ。

 

世の中に貢献している感じがするし継続的な収入になるし知名度も上げられる。頑張って続ける価値のある活動だ。

頑張れば頑張るほどPVが増えてかなりゲーム感覚でできるし達成すべき目標もあって検索すれば攻略法(売れる方法)も出てくる。

最高に楽しい。

 

イラスト描くよりこっちの方が優先度高くなっちゃってる。

 

経歴

まだ19歳なので密度を考慮して

小学生の頃の話からはじめよう。

 ネットに強い子だった

小学校5年生の時にアメーバピグにはまってからネット漬け。

 

このころからいろんなソフトをダウンロードしたり設定をいじったりゲームの攻略サイトを見たりしてどんどん情報に強くなっていきます。ネットで情報を集めるのがめちゃくちゃうまくなって今ではよほどマイナー(専門的)な情報とどうでもいいニュース、あと歴史系以外は「何でも知っている」くらいだ。

 

小6の時は自分で入れてしまった(かなりタチの悪い)ウィルスも自分で削除したり、PCの初期化を自分でやったりクリック連打ツールとか拾ってきてアメーバピグのカジノを自動で回したりといろいろ強かった。

 

(当時あまり設置している家が多くなかった)Wi-Fiを設置したり、

親が使わなくなったスマホをWi-Fiにつないで使ったりもした。

 

 このころからパソコンがどんどん大好きになっていったね。

 

高専の電子制御工学科に入った

この頃進路については何にも考えてませんでした。

 

いや何にも考えてなかったわけじゃないけど、ざっくりと

「肉体労働したくない。パソコン使って仕事したい。」

「プログラミングできればいい仕事に就ける」

「普通の人と同じことはしたくない」

くらいのことを考えながら生きてた。

 

高専の電子制御工学科ってのは地域で1番か2番目に頭がいいところで、

中学生の頃普通に頭がよかった僕はそんなすごい学科に入れましたとさ。

 

めでたしめでたし。

 

 

で、この時におじいちゃんから入学祝で

20万くらいのMacbookProを買ってもらった。

 

今思えばこれ(Macを買ってもらったこと)が僕の人生を変えた一番大きなきっかけだったかもしれない。

パソコンを使う頻度はますます上がり、情報力が高まっていったんだ。

 

 

 絵を描き始めた

高専に入るまではほとんど絵を描いてこなかった。

たまに描くノートの落書きと小学校の絵画コンクールで描いたくらいで、それ以外は全然描かなかった。

全くの素人だったんだ。

 

絵を描き始めたのは高専1年の6月くらい。

デレステにはまって、授業の暇つぶしにキャラを模写してたら友達に

「うまいじゃん」と言わたんですよ。

 

ここで一気にモチベが上がって絵を描き始めた。ありがとう池田。

 

 

で、情報力が高い僕はさっそくネットのイラスト学習サイトを見つけて勉強しながら描きまくった

作業環境が板タブだったせいであんまりデジタルは描かなくて、アナログで女の子の絵ばっかり練習していた。

 

2年の頃はそれに加えてプログラミングしたりアプリを作ったりし始めて若干頻度が落ちていたけどね

 

 

急激に画力が上がり始めたのは高専2年が終わる春休み。iPad ProとApple pencilを買ってからすごい勢いでデジタルを描いて3年が終了するころにはかなり画力が上がってた。

 

iPad買ってから絵をTwitterにあげる機会が増えて、モチベーションもかなり上がったんだ。

 

iPadで描いてそれをTwitterにあげるまでの手順がかなり簡単なおかげでね。

 

 

 

高専を3年修了退学した

高専って普通5年で卒業して、そこから工学系の大学に入ったり就職したりするのが普通らしい。

僕もiPadを買って画力が上がるまではそのつもりだったんだけど

でもiPadを買った後ぐんぐん画力が上がってモチベーションが上がっていって。ネットじゃ足りなくなり始めて本も買い始めたとき、ちらっと読んだ自己啓発本にはまってしまった。

それまで人生の正解もわからず、「これをやることが正解なのだろうか」といつも考えながらいろんなことをやったりやらなかったりしてきたんだけど、

「他人の語る正解の人生」を大量に読んだらそのいろんな正解を覚えて、

「自分のすべての行動に自信が持てる、間違っていないと確信が持てる」ようになった。

 

学校に行くよりも自分で勉強したほうがお金もかからないし効率よく勉強できるし、何の役に立つかわからない勉強をする必要もないと確信した僕はその年の終わりに退学した。

 

ほんとはすぐにでも辞めたかったんだけど親に止められたし、3年修了退学であれば高卒と同等になるので1年間我慢しながら学校に通った。一応3年修了までもっていったのはよかったと思うし、退学したことも正解だったと思っている。

 

 

 

いまはバイトで生きてる

ちまちまイラストで仕事が入るようになったけどそれでも月1万にも満たないし不安定だ。これじゃあ生きていけないので週3日だけバイトに行っている。

12万もあれば実家暮らしの僕には快適に生活できるし好きなものも十分に買える。

一応親に生活費として3万ほど収めてるけどね。

 

 

 

フリーイラストレーターとしての正解の生き方

僕はフリーイラストレーターというか、フリークリエイターというのが正しい表現になるんだけど、

僕は僕の生き方が正解だと思って生きている。

 

学校は義務教育分以上は無理に行く必要はないし、週3日だけバイトに行って生活費を稼げば生きていける。

残りの日で自分の技術向上をしたり情報を発信したりしていずれ収入を作る。

 

無理に車や家を買う必要はない。

 

ゲームをしたければゲームをすればいい。ストレスをためない秘訣だ。

でもゲームをするならちゃっと情報発信につなげることを考えよう。

 

Twitterは仕事。いづれ収益につながる。友達やファンも増える。

 

作業環境と学習には惜しみなくお金と時間を使おう。創作はモチベと知識が全てだ。

 

「会社で働きたくなくて、自分の創作物で稼ぎたくて、自分の技術向上も積極的にやっていきたい」という人は僕の生き方をマネするのはおススメだよ

 

安定した収入はブログやYoutubeやアプリやWebサイトや書籍の出版とかでもできるし。

Twitterとかにファンがいれば困った時に助けてくれる人がいるかもしれない。

 

実力次第で収入が作れるし、自分の好きなことが仕事になる。

勉強も自分のしたいものだけできるし一日中TwitterとかYoutubeを見てる日があってもいい。それが必ず自分の創作に活かせるから。

 

人生に無駄のない生活が送れるようになる。

 

とにかく僕はいまこの生活がかなり幸せだし強いて言えばバイトがめんどくさいことがストレスなくらいでそれもいずれ辞めれば解決する問題だ。

 

楽しく生きていこう。

自分のやっていることに自信が持てなかったら自己啓発本を読もう。

 

 

 これは覚えておいてほしい

最終的なイラスト制作環境

ガジェットとかいろいろ買っていって、結局最後に残る環境,終着点は何かというと

・持ち運べる液タブ

・高スペックPC+液タブ

・大画面モニター

・ノートパソコン

ソフトは

・ClipStudioPaint Pro (or EX) Proは5000円。買い切り。

・iPad版クリスタ たしか年間2000円

・Photoshop(クリスタがあれば必要ないかもしれない) 月額2000円。

Adobeの他のソフトが必要な場合にコンプリートプラン月額5000円で契約がおすすめ 

・Procreate(iPadはまずこれ)  買い切り700円。(僕が買ったとき時はこの額だった)

 

PCで描くならクリスタは早く買ったほうがいいよ...

結局iPadで描いてても最終的にはクリスタで仕上げをやるんだ。

iPadのProcreateじゃどうしても機能が足りないし、最後はカクカクしてくる。

 

デジタルのイラストレーターでクリスタもPhotoshopも持っていない人はほとんどいないはず。

 

Photoshop単体が月額2000なのと比べるとクリスタの買い切り5000円は安すぎるくらいだし機能でも全然負けていないというかイラスト専門ならこっちのほうが使いやすい。

 

 

ふつうの液タブは要らなかった... 

結局友達に3万で売ったHuion GT-191の購入時レビュー。 

こちらから↓

www.rollcake.work

新型iPadPro12.9に乗り換え

2018新型iPadPro出てから乗り換えましたので、

iPadPro気になっている方はこちらもみていってください↓

(これは神機)