スマホのLINEをPCで使いたい人向けの記事。
面倒な部分もあるけれど、丁寧に案内するのでついてきて。
こんな感じでPCからLINEが使えるようになりますね
では早速
インストールの流れ
- 検索する
- Webサイトからダウンロード
- ダウンロードしたものを開いて指示に従ってインストール
- スマホと同じアカウントでログインする
シンプルにまとめるとこんな感じ。
1. 検索する
【WindowsもMacも共通】
GoogleでもYahooでもいいのでPCで検索します。
検索ワード「LINE ダウンロード」
そうするとたぶんこのページが一番上に出てきます。
LINE公式ページですね。
2→3.ダウンロード&インストール
Windowsなら「Windows版をダウンロード」
を押して待ちます。
20秒くらいでダウンロードは終わるので、ダウンロードしたものを開きます。
ブラウザからすぐ開いて大丈夫ですよ。
(ちなみにダウンロードフォルダに入ってるのでここからでも。LineInst.exe←)
Macなら「Mac App Storeからダウンロード」
MacはAppStoreのインストールボタンから一発です。
これだけでおわり
このあとのインストール説明はWindowsの話
で、ダウンロードしたものを開きます。
日本語でOK
次へ
同意する
インストールが終わったらショートカットができます。
これでインストールは完了
4. ログイン
【Windows/Mac共通】
山場ですね。。。
スマホのLINEで使ってる、メールアドレスとパスワードが分かれば簡単。
QRコードログインできればそれも簡単で良いですが、カメラがついていないパソコンもあるのでここではメールアドレスログインの話をします。
メールアドレス・パスワードの確認
スマホのLINEを開く。
iPhoneもAndroidもほぼ同じです。
Android画面で説明しますね
ホーム右上の「設定マーク」
「アカウント」
「メールアドレス」「パスワード」から確認してください。
パスワードは見れないので、わからなければここから再設定ですね。
認証
メールアドレス・パスワードを入力すると認証コードが出ますので
スマホのLINEを開く
勝手にこんな画面が出てくるので、PCに表示されてる認証コードを打つ。
出てこなかったらLINEを開きなおしてみて。
5.完了!
おつかれさまです
これでPCとスマホ共通でLINEが使えるようになりました。
ちなみに同じアカウントで同時に使えるのは
- スマホ1台まで
- iPad1台まで
- PC1台まで
の最大3台までなので、2つのパソコンで同時ログインはできません。ご注意ください。
毎回メールアドレスとパスワードを打ち込めば2台のPCで使うことも一応できますがちょっとめんどうですね。
活用法
PC版LINEは作ったワード/エクセルのデータを送れたり、スマホの写真をPCで受け取ったりするのにめちゃくちゃ便利なのでよく使ってます。
あとPCのキーボードを使って打てるのでスマホよりも早く返信できますねー
細かいことはまた次の記事で紹介しようと思いますので興味があれば見てみてください。
https://twitter.com/RollcakeCreator
ご質問あれば記事下のコメント欄・TwitterのDM等からどうぞ。