ガジェットオタクの魔本

とにかく魔法使いでありたい

iPv6は安いルーターでも使える。けどV6プラスはダメ

「自宅の光回線が遅い!」と言うことでiPv6を使うべくGMOBBにV6プラスを申し込んでみました。

 

結論から言うと、

うちの回線でV6プラスは使えませんでした。

 

うちの回線構成は

回線:NTT東日本、ドコモ光

プロパイダ:GMOとくとくBB

モデム:GE-ONU

WiFiルーター:TP-Link Archer C7

 

半日奮闘した結果、トラブルの原因は

・GMOとくとくBBが「V6プラスとPPPoEの併用をしていない」←特殊

・モデムのGE-ONUにルーター機能がない(端子が1個しかついてない小さいモデムには何の機能もない、でかい方のモデムならここでV6プラスの設定ができる)

・V6プラス非対応のWiFiルーター←安いWiFiルーターなので仕方ない

 

と言う不運な組み合わせということでした。

 

普通のプロバイダはiPv6の申し込みをしたら、iPv6とiPv4どちらも使えます。

 

ただGMOとくとくBBのような例外ではV6プラスの申し込みをするとPPPoEが消える。

つまりiPv4の回線が切れます。

 

なのでV6プラスでの接続か、iPv6での接続のみになる。

iPv6接続だと、GoogleやAppleなどのiPv6に対応したエライWebサイトなら繋がるけれど、それ以外のAmazonやTwitter含む「まだiPv6接続に対応してないサイト」につながりません。

そこでV6プラスはiPv4のみ対応のサイトでも繋がるように「必要に応じてiPv6からiPv4に変換してくれる」エライ通信方式なんですけど、このV6プラスはどうやら安い機種で対応するのは難しいらしい。

 

でうちにあるのは「とりあえず光回線をLANに変換するモデムGE-ONU」と「安いWi-Fiルーター」だったわけです。

安いWi-FiルーターでPPPoE接続の設定はできるので、iPv4のみの回線だった時はそこで繋がっていたのですが、V6プラスとiPv6の回線しか拾えない。

そして、V6プラスの設定が安いルーターでもしょぼいモデムでも対応できずに「iPv6はつながるけどiPv4接続が一切できない」と言うトラブルが起きてしまいました。

 

あーあ。

 

と言うわけで渋々GMOとくとくBBに電話してiPv4に戻してもらうことにしました。

 

解決方法は「NTT東日本に頼んでモデムをルーター機能付きV6プラス対応モデムに変えてもらう」か「V6プラス対応ルーター機能付きWi-Fiを買うorGMOからレンタルする」か「iPv4とiPv6の両方の接続ができるプロパイダに変更する」かの三択になります。あ、あと「あきらめてiPv4に戻して使う」か。

 

いずれにせよ多少の時間がかかるので(店でルーター買ってくればいいんだけど)、とりあえずiPv4に戻すと言う選択をしました。

よし高いWi-Fiルーター買ってきます!では!